ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!

ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!

モデルチェンジを遂げたツーリングモデルFLTR・FLHXに適合したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!お勧め商品をピックアップ!

ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!2

カーボンパーツで差をつけろ!新型ツーリングモデルのFLTR・HXをパフォーマンスバガールックにドレスアップ♪

ツーリングモデルの中でもひときわ人気の高い2大巨頭のFLTR・FLHXは2023年のCVOモデルからモデルチェンジがされ、2024年モデルでは23年のCVOモデルの仕様が引き継がれる形となり、さらにバージョンアップしたモデルに進化しました!バージョンアップに伴い車体にマッチするカーボンパーツを3つが販売されました!

カーボンファイバーフロントフェンダー
カーボンファイバーシートカウル
カーボンファイバータンクコンソール

ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!3

素材はフォージドカーボンが採用されており軽量ながらも丈夫な仕上がりとなっております!
又、商品には大理石を思わせる柄が入っており、一点づつ柄が異なるユニークな製品となっております。

3つのカーボンパーツを組み合わせてパフォーマンスバガーの様なカスタムに寄せることも出来れば、大理石の様な柄なので高級感を演出するのにもってこいなパーツとなっております!
新モデルのFLTR・FLHXだけが楽しめるパーツになるので周りと差が付く事間違いなしの商品です!

外見のカスタムの次はパーフォーマンスのカスタムへ!NEWツーリングモデルのパワーを引き出すハイフローエアクリーナー!

パフォーマンスを引き出す代表的なカスタムパーツといえばエアクリーナ!エアクリーナーもモデルチェンジ後は専用パーツになりますが早々新モデル対応のエアクリーナーが販売されたのでご紹介します!

【Screamin Eagle Extremeハイフロー・サークルエアクリーナー】

社外パーツでもサークル型のエアクリーナーは多く見慣れている方も多いはず!クラシカルなセンターボルト式のラウンドシェイプが採用されており、ノーマルのエアクリーナーに比べてエアフローが20%増大するハイパーフォーマンス仕様!

お馴染みK&N製の高性能エアフィルターを使用しオイル塗布済みのコットンフィルターで、汚れたら洗浄して繰り返し使えます!

品番:6130136361301362などのパーツを組み合わせてデザインあるエアクリーナーにカスタムも可能です!

ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!4

【Screamin Eagle Extreme ハイフローエアフィルター】

パフォーマンス面は向上させたいけど、FLTRXSE、FLHXSEに装着されている新デザインのオリジナルエアクリーナーは残したい!そんなライダー皆さんにはこちらのハイフローエアフィルターがお勧め!エアフィルター表面積がノーマルフィルター比8%大きくなっておりノーマルに比べ25%エアフローが大きくなります!フィルターを交換するだけなので新デザインのエアクリーナーを残したままパフォーマンス面を向上可能です!

もちろんハイフローフィルターなので、汚れたら洗浄して繰り返し使えます!商品にはノーマルエアクリーナーカバー用フェースプレートが付属するので新デザインのエアクリーナーの形状はそのままに装飾面もグレードアップ可能です!

ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!5
ついに本腰!モデルチェンジを遂げたツーリングモデルの2大巨頭FLTR・FLHXに対応したハーレーダビットソン純正パーツが多数販売開始!!6

ツーリングモデルには必須カスタム!?【Saddlebeg Tip-Over・リアクラッシュバー】

車体重量が390kgを超えるツーリングモデルにはまさに必須アイテム!万が一の転倒からツーリングモデルの象徴でもあるサドルバックを守ってくれるリアクラッシュバーが新型FLTR・FLHXに対応モデル登場!

ロープロファイルのすっきりとしたデザインが採用されており、外観を損ねる心配もございません!
又、両端のエンドキャップには純正アクセサリーと一目でわかるロゴ文字入りとなっています!

フロント用のクラッシュバー(品番:49000242)と組み合わせれば、万が一のコケからも車体を守れ、フロント、リアともに同じデザインが採用されている為、カスタムにも統一感をもたらすことも可能です!

ハーレーライダーの皆様!いかがでしたでしょうか?
モデルチェンジを機に乗り換えを行った方や、乗り換えをご検討頂いている方、
新たにハーレーをご検討頂いている方などたくさんいらっしゃるかと思います。
弊社販売パーツでニューモデルのFLTR・FLHXのカスタムを楽しんでみては如何でしょうか?

商品はコチラから↓