ハードサドルバッグは便利

便利なツアラーのサドルバッグ

temp1ツアラーのサドルバッグは便利。
雨でも中は濡れないし、いつでも使えて、デザイン的にもハーレーにぴったり。

 

 

 

 

 

2014年に機構が一新

temp1a

2014年のツアラーモデルに搭載のサドルバッグは形状が少し変わり、ラッチの機構が変わった。
2013年では外側にラッチ兼ヒンジとキーがあり、外側に開く機構だった。
2014年の機構はラッチレバーが内側につき外側にはヒンジとヒンジカバーが付いている。

2013までのパーツとは互換性がないので要注意。
バッグ自体は取り付けピッチ等の変更は無さそうなので、互換性がありそうだが未検証。
近いうちに検証してみたい。

 

 

ベイルヘッドスタッド

head-studs

サドルバッグはサポートにネジで固定されている。
日本仕様だけ車検の関係で固定ネジを使用しているが、海外仕様は写真のようなベイル・ヘッド・スタッドが付いておりワンタッチで外れて便利。
最近は日本仕様でも最初からこれが付いているケースも多い?らしい。

 

 

あると便利なリッドカバー
lidcover

サドルバッグのリッドは比較的傷が付きやすい。
リッドに被せるカバーがあるのでこれを用意しておいてツーリングや2人乗りの時に使用すると保護できて便利。

 

 

 

 

ハードバッグ装着車以外も取付けできる

 

mountハードバッグ装着車以外(FLHRC,FLHRSなどのレザーサドルバッグ)も取り付けピッチは変わらないので、純正、社外などの ハードサドルバッグを取り付けることが出来る。
スポーツスターやダイナ、ソフテイルモデルにもサドルバッグマウントを装着する事で、ツーリングモデルと同様のハードサドルバッグが装着可能になる。
但し、車両によってはマフラーが干渉する場合があるので注意が必要。(FLSTNやFLSTF等のショットガンスタイルのマフラーは干渉するので、フルエキの両出しマフラー等に交換が必要。)