ハーレー、ツアラー2009年モデルと2008年モデルの違い

ハーレーの2009年のツアラーは2008年モデルとは変更点が多い。パーツを選ぶときは適合に注意しよう。

フレーム

temp1ハーレーのツーリングモデルのフレームは2009年から補強が入り剛性が上がっている。リアのスイングアームの太さもかなり違う。
その分、重くもなっている。乗り味も変わってきている。

フレームに取り付けるパーツは適合が違うので要注意。
例えば、ミッドフレーム・デフレクターは適合が違うし、センタースタンドやスタビライザー、エンジンガードなどなど・・多くのパーツで適合が分かれる。

マフラー

temp0ハーレーのツーリングモデルのエキパイの取り回しが2008と2009で変わった。エキパイのマフラーとの接続部分は同じなのでスリップオン・マフラーの適合は変わらない。
2008までのエキパイはシート下部分で集合している。左側のマフラーはリアシリンダーの後ろで左右に振り分けされている。右と左のマフラーでは排気に大きな違いがあり左側は少なく、ほとんどが右側から出ている。
ハーレー、ツーリングモデルのマフラーを後ろから見ると左右対称に見えるが、実は排気は全然左右対象ではない。
2009からのハーレー、ツーリングモデルはエキパイに触媒が入っている。厳しい排気ガス検査に対応するため。
触媒は排気抵抗が大きいので、抜けのよい社外マフラーでも2009以降に取り付けると静かになった。2008と2009用と同じマフラー形状でも適合を分けてきたメーカーもいくつか有ったが(セッティングを合わせる為)、インジェクションチューニングが一般化したためか、どのメーカーもマフラーは統一されてしまった。
重低音を求めてマフラーを交換する人が多いが、ハーレー、ツーリングの2008と2009でどのマフラーが自分に合うかという基準が変わってしまったのでマフラーの選択が難しくなった。

シート

ハーレー、ツーリングモデルのシートの適合は2009からではなく、2008から変更になっている。2008と2007で変わっている。
2007以前用はシートのベロをフレームに差し込んだが、2008からはこれが逆になり シートの前部にへこみがあり、フレーム側のベロに差し込むようになった。
シート裏側を一目見ただけでどちら用か判る。

2008以降のハーレー、ツーリングのシート

シーシーバー、バックレスト

ハーレー、ツーリングモデルは2009からフレームが変わったので、シーシーバーやバックレストの適合も変わった。


パーツを注文する時は注意したい。

ツアーパック

temp1ハーレー、ツーリングモデルのツアーパックも、ツアーパックラックも、そしてドッキングポイントも構造、形状が変更になった。
2009からはキングツアーパックの他に薄型のチョップド・ツアーパックやレザーツアーパックもリリースされ、キングツアーパックにはスピーカーポッドもリリースされた。
2014からツアーパックの形状が再度変更されている。

ハーレー、ツアラー2009年モデルと2008年モデルの違い への2件のコメント
  1. G3

    2008年 FLHTCU-3 CVOの車両に2009年のFLHTCのシートが着きませんでした。
    2008年 105記念のアニバーサリー使用のシートも確認した所、品番が違う見たいですが、年式が同じであれば、上記のCVOの型式に08.のアニバーサリーの純正シートは取り付け可能でしょうか?
    又、2009年のFLHTCU CVOの純正シートも
    取り付け可能なのでしょうか?

    1. worldmotor

      フレームは同じなので、基本同年式でしたら取り付け可能かと思います。

      ただし、コンソールの形状が違ったりするので、気を付けてください。

現在コメントは受け付けておりません