18年FLFBS「FAT BOY」をベースに全てを作り直しました。
外装はサンダーバイクGPスタイル
シングルサイドスイングアーム化をしてホイールの「Harley-Davidson」や
ジキルアンドハイドのマフラーを1番に魅せる為にツインカム用の
BSLエキパイをミルウォーキーエイト用にワンオフで作り直し
FAT BOYでGPスタイルは唯一無二の存在
ヘッドライトはブレイクアウト用からバッドランド製のヘッドライトへ
両方のヘッドライトをカプラー化で気分で変更可能にしてあります。
エンジンはサバーバンスピード製のエンジン131ciに載せ替え
ロッカーカバーはハーレー純正、ドミニオンコレクション
エアクリーナーはスクリーミンイーグルの最大クラスの物
ハイカムはT-MAN002カムへ130PSのハイパワーになり
足回りはフロントフォークスプリングをツーリングモデルへ交換し
ブレーキはブレンボに変更
リアはアーノットのエアサスをリアフェンダーギリギリになるように
ワンオフ加工
フットボードからリックスのフォワードコントロールへ変更して
スタイリッシュにしました
リアホイールはハーレーを強調する「Harley-Davidson」ロゴをペイント
本体フレームは延長して、マジョーラーカラー塗装
外装色はベースはマジョーラーカラーにカメレオンフレーク塗装
全体にラインアートを施して、マジョーラー塗装部分には
ハニカムデザインのゴースト塗装で立体感をだしてます。
タンクには大きなバーアンドシールドをスピン加工にて
調整を繰り返して4年間かけて仕上げました。
ショーバイクを目指して制作
街乗りからサーキット走行までを可能にした
他には無いFAY BOYに仕上げました。
ページ作成・編集者

- HD-PARTS 専門スタッフ
-
こちらのコンテンツは、HD-PARTS専門スタッフが編集・作成しています。
カスタム経験を活かし、ハーレー乗りの視点で実用性の高い情報や、お客様よりお寄せいただいたご投稿をお届けしています。
関連記事
カスタムコンテスト2025年7月5日スポーツスターカフェレーサー
カスタムコンテスト2025年7月5日2013 XL1200X 48
カスタムコンテスト2025年7月1日「FAT BOY」フルカスタムThunderbike
カスタムコンテスト2025年6月30日RH975ナイトスター